-
Rock My Soul / Elvin Bishop Band
¥3,680
ポールバターフィールド・ブルース・バンドのメンバーとして活躍したギタリストのエルヴィン・ビショップ。ソロ3作目にあたるのが本盤『ロック・マイ・ソウル』、ブルース色の強い作品だったファーストとセカンドに比べて、ファンキーなロック色やソウルフルさが充満。1曲目のタイトル曲がまさに直球な出来映えでホーンセクションと終わり頃に登場する鍵盤が冴えてます。黒人女性シンガーのジョー・ベイカーのボーカルもナイス。デラニー&ボニーも参加。 Rock Japan 12inchレコード 33rpm Stereo CBS/Sony ECLP-66 1972 ジャケ 2.5点/盤 4.5点 ジャケシミ汚れ 盤良好 レーベル部シミ汚れ 見開きジャケ 解説帯付 日本盤 ♫ )))) 試聴音源 ♫ )))) https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/rockmysoulelvinbishopbandjapanpress1.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/rockmysoulelvinbishopbandjapanpress2.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/rockmysoulelvinbishopbandjapanpress3.mp3
MORE -
Detroit Grease Volume One / Andre Williams
¥3,300
米デトロイトのガソリンスタンドで始まったレーベル、フォーチュン。その看板アーティストのひとり、アンドレ・ウィリアムス。1960年代はシカゴ・デトロイトでヒットの数々を生み、自身も"Bacon Fat"(本盤収録)の大ヒットもと、R&B、R&Rシーンの重要人物。本盤の詳細わかりませんが、フォーチュン周りか大ファンのコレクターか?が、自主レーベル"Detroit"からアンドレのみ4タイトル自主制作したうちの1枚にして、フォーチュン前期をまとめ上げた超重宝する第1集。音も問題なし、すべてが最高過ぎます。 Rhythm & Blues, Doo Wop, Soul USA 12inchレコード 33rpm Mono Detroit DETROIT LP1958 2002 ジャケ 4.5点 / 盤 4.5点 ジャケスレ 盤良好 レーベル部シミ汚れ ♫ )))) 試聴音源 ♫ )))) https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/detroitgreasevolumeoneandrewilliams1.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/detroitgreasevolumeoneandrewilliams2.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/detroitgreasevolumeoneandrewilliams3.mp3
MORE -
The Best Of Connie Stevens / Connie Stevens
¥2,680
1957年に俳優、歌手として活動を開始したコニー・スティーヴンス。映画デビュー、歌手デビューとトントン拍子に躍り出た彼女。テレビドラマシリーズに出演して日本でも放映されたことから、日本での人気も固めました。アルバムやシングル曲も素晴らしいですが、こちらは(当時としての)日本独自編集盤。シングルオンリー楽曲など収録した、彼女の魅力を凝縮した傑作と言える好盤です。企画盤として素晴らしい本盤の監修を行なった長門芳郎さんのライナー付きです。 Pop, Vocal Japan 12inchレコード 33rpm Mono / Stereo Warner Bros. Records P-11293 1982 ジャケ 4.5点/盤 4.5点 ジャケ背帯色褪せ 盤良好 帯付き 解説付 ♫ )))) 試聴音源 ♫ )))) https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/thebestofconniestevensjapanpress1.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/thebestofconniestevensjapanpress2.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/thebestofconniestevensjapanpress3.mp3
MORE -
Rock Story - Vol. 1 / Ronnie Hawkins And The Hawks
¥2,680
デイル・ホーキンスのいとこだというのもびっくり、のちにザ・バンドへと繋がるバンド"The Hawks"を率いた、ロックンロール・パイオニアのひとりとも言える、ロニー・ホーキンス。本盤は、ジャケットが異なりタイトルから編集盤かと思ってしまいますが、内容は曲順そのままで、1959年にRouletteからリリースされた1stアルバムを1970年ドイツでリリースされた1枚。ザ・バンド前身時代がバックを勤めていた時代の演奏。呆れるほどかっこ良く、気合いの塊みたいな音楽が聴けます。すごい。 Rock & Roll, Rockabilly Germany 12inchレコード 33rpm Stereo Bellaphon, Roulette BI 1566 1970 ジャケ 2点/盤 3.5点 ジャケ汚れ底抜け背ダメージ 盤スレキズ ♫ )))) 試聴音源 ♫ )))) https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/rockstoryvol1ronniehawkinsandthehawks1.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/rockstoryvol1ronniehawkinsandthehawks2.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/rockstoryvol1ronniehawkinsandthehawks3.mp3
MORE -
Everybody's Here / Lost And Found
¥3,000
米テキサスでサイケデリックの良質かつ名盤と言われる作品をリリースしたレーベルINTERNATIONAL ARTISTSのカタログNo.3がこちら。先行してリリースしていた13thフロアエレベーターとレッド・クレイヨラに続いた、ロスト・アンド・ファウンド。13thのロッキー・エリクソンは曲提供も行い、彼の紹介でリリースされたとか。やや頼り無さげな歌声と穏やかなギターと、ブルース・フィーリングとガレージ・サイケ臭。陰鬱とポップがせめぎ合う情感豊かな演奏が魅力の1枚。 ※こちらは1999年のイタリア盤 Rock, Folk, Psychedelic Rock USA 12inchレコード 33rpm Stereo Get Back GET 1016 1999 ジャケ 4点/盤 4.5点 ジャケシワ汚れ 盤良好 オリジナルリリースは1968年 ♫ )))) 試聴音源 ♫ )))) https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/everybodysherelostandfoundgetbackreissue1.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/everybodysherelostandfoundgetbackreissue2.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/everybodysherelostandfoundgetbackreissue3.mp3
MORE -
Alice Babs / Alice Babs
¥4,680
スウェーデン出身で、ジャズシンガーとして知られるアリス・バブスの米Cadenceの1枚。本国では若者の恋人と呼ばれ、すでにスター的存在の米進出?な編集盤。ラジオからスターが生まれる時代の多種なリスナー向けに英語、ドイツ語、スウェーデン語で歌われるポップス集。歌声と、魅力溢れる黄金期のオールディーズ・ポップス感。言葉の響きも、演奏の良さも、時折混じるエコーやSEも実に効果的で良曲ずらりの好盤です。 Pop, Vocal USA 12inchレコード 33rpm Mono Cadence CLP5001 1957 ジャケ 2.5点/盤 2.5点 ジャケスレ汚れ書込み上部裂け 盤スレキズ ♫ )))) 試聴音源 ♫ )))) https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/alicebabsusmonocadence1.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/alicebabsusmonocadence2.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/alicebabsusmonocadence3.mp3
MORE -
Dream Babies (Girls And Girl Groups Of The Sixties) / Various Artists
¥2,480
英Capitolからリリースされた1960年代ガール・グループ、シンガーに焦点を当てたコンピレーションアルバム。それぞれ良質なポップシンガー、グループを集め、プロデュースや楽曲提供にもリーバー&ストーラー、ジャック・ニッチェ、ボブ・クリュー、エリー・グリーニッチ、チャーリー・キャレロ、スティーブ・ダグラス、ブライアン・ウィルソンほか。フィル・スペクター周り、オマージュと思える楽曲をずらり。名前だけでなく、充実度たっぷりの好編集盤です。 Rock, Pop, Soul UK 12inchレコード 33rpm Mono/Stereo Capitol Records EG 26 0573 1 1985 ジャケ 4点/盤 5点 ジャケ汚れ 盤良好 ♫ )))) 試聴音源 ♫ )))) https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/dreambabiesgirlsandgirlgroupsofthesixtiesva1.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/dreambabiesgirlsandgirlgroupsofthesixtiesva2.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/dreambabiesgirlsandgirlgroupsofthesixtiesva3.mp3
MORE -
This Is Darin / Bobby Darin
¥2,480
イタリア系移民の家で、米ニューヨーク・ブロンクス出身のボビー・ダーリン。同系出身の大スター、フランク・シナトラに憧れ幼い頃より音楽へ没頭。ロックンローラーとしてデビューするも、ジャズ・ヴォーカリストの夢を追い転向し成功します。本盤は、前作”That’s All”で築いた音世界をさらに邁進し、ジャズヴォーカリストとして自信と気負いを詰め込んだ大充実作。銀ジャケットが眩しく、華やかかつ流麗なビッグ・バンド・サウンドと素晴らしい歌声。選曲もバッチリの良盤です。 Jazz, Pop, Vocal USA 12inchレコード 33rpm Mono ATCO Records 33-115 1959 ジャケ 3点/盤 3点 ジャケスレ汚れ背割れ 盤キズ ♫ )))) 試聴音源 ♫ )))) https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/thisisdarinbobbydarinmono1.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/thisisdarinbobbydarinmono2.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/thisisdarinbobbydarinmono3.mp3
MORE -
On Tour / The Pasadena Roof Orchestra
¥1,800
イギリスのリバイバルジャズ楽団、パサデナ・ルーフ・オーケストラの1976年にリリースされたライブアルバムで、ドイツ・ハンブルグでの模様を収録した1枚。デビュー以来(メンバ−チェンジ有り)現在に至るまで大所帯のジャズ楽団スタイルで1920~30年代の曲を忠実かつフレッシュに巧みな演奏を披露し続ける彼ら。本盤もまた、楽しさを追求したようなエンターテイメント・ショウといった趣き。この手の定番曲たっぷり、サービス精神に溢れたエキサイティングさも魅力です。 Jazz, Ragtime, Pop UK 12inchレコード 33rpm Stereo Transatlantic Records TRA314 1976 ジャケ 3点/盤 4点 ジャケスレキズ汚れシール剥がし痕 盤キズ ♫ )))) 試聴音源 ♫ )))) https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/ontourpasadenarooforchestra1.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/ontourpasadenarooforchestra2.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/ontourpasadenarooforchestra3.mp3
MORE -
Rip It Up / The Everly Brothers
¥2,390
ビートルズ、ビーチ・ボーイズ、サイモン&ガーファンクルにも影響を与えた美しいハーモニーを武器に、1950年代米ロックンロール、ポップ・カントリーのシーンに現れたドン&フィル・エヴァリー兄弟のデュオ、ザ・エヴァリー・ブラザーズ。本盤は、初期リリースを行なっていた米Cadence音源の中から、R&B系楽曲を多めに英Ace選曲で全12曲収録。快作連発の良編集盤です。 Rock'N'Roll UK 12inchレコード 33rpm Mono Ace CH 64 1983 ジャケ 5点 / 盤 5点 ジャケ良好 盤良好 ♫ )))) 試聴音源 ♫ )))) https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/ripituptheeverlybrothers1983ace1.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/ripituptheeverlybrothers1983ace2.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/ripituptheeverlybrothers1983ace3.mp3
MORE -
Chantilly Lace Starring The Big Bopper - Hellooo Baby! / Big Bopper
¥2,500
米テキサス州ビューモントのラジオ局KTRMのディスク・ジョッキーとしても、ロックンロールのスターとしても活動したビッグ・ボッパー。これからというタイミングで、バディ・ホリー、リッチー・ヴァレンスと共に、航空機事故で亡くなったことでも知られています。本盤は1958年リリースの唯一作。代表曲"Chantilly Lace"を筆頭に、彼のスタイルとも言えるノヴェルティ感ある、快活でポップなロックンロール満載の良盤。Jape Richardsonの名義も彼です。 Rock 'N' Roll Germany 12inchレコード 33rpm Mono Mercury 6463 057 1980 ジャケ 4.5点/盤 4.5点 ジャケ良好 盤良好 オリジナルリリースは1959年 ♫ )))) 試聴音源 ♫ )))) https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/chantillylacestarringthebigbopper1980germanypress1.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/chantillylacestarringthebigbopper1980germanypress2.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/chantillylacestarringthebigbopper1980germanypress3.mp3
MORE -
Trouble / Sailor
¥1,480
1974年英国デビュー、ゲォーグ・ケイジェヌスを中心とするセイラーの2ndアルバム。ビーチ・ボーイズを彷彿とさせるコーラスワーク、ニューウェーブ感が強いが風通しの良い爽やかさがあり、端々に、トロピカルなエキゾ風味が効いた独特のポップサウンドが魅力。大ヒットした”Glass Of Champagne”や”Girls, Girls, Girls”を聴くと彼らの特徴が良く出ていると思えます。プロデュースは、ワイドスクリーンプロダクションでルパート・ホルムスとジェフリー・レッサーのコンビ。 Rock, Pop Netherlands 12inchレコード 33rpm Stereo Epic EPC69192 1975 ジャケ 2.5点/盤 4点 ジャケスレ汚れ一部破け 盤良好 歌詞カード付 ♫ )))) 試聴音源 ♫ )))) https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/troublesailor1.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/troublesailor2.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/troublesailor3.mp3
MORE -
Progressive Pickin' / Chet Atkins
¥2,390
マール・トラヴィスやレス・ポールの演奏をラジオで聴いた衝撃から我流でギターを弾き始め、カントリー、ロックンロール、ジャズ、映画音楽もと弾き渡った「ミスター・ギター」ことチェット・アトキンス。カントリー音楽総本山RCAで、ミュージシャン兼プロデューサーとして活躍した彼。本盤は、ジャズやブルース、サントラ曲などの定番曲を巧みにプレイ。選曲とアレンジによるところもありますが、軽妙で、優しくも深いナッシュビルサウンド堪能の1枚です。 Rock, Pop, Jazz, Country USA 12inchレコード 33rpm Stereo RCA Victor LSP-2908 1964 ジャケ 4点/盤 4点 ジャケスレ汚れ 盤キズ ♫ )))) 試聴音源 ♫ )))) https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/progressivepickinchetatkinsstereo1.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/progressivepickinchetatkinsstereo2.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/progressivepickinchetatkinsstereo3.mp3
MORE -
Waiting For A Wind / Henry Gaffney
¥3,680
米ニューヨークのシンガーソングライター、ヘンリー・ギャフニー。日本では90年代後半のSSWやAOR系の作品の中で注目されたりもした彼の1stアルバム。当時のNY界隈の参加メンバーは、山下達郎の1stアルバム"Circus Town"のNYサイドとほぼ一緒。ストリングスとホーンのアレンジ、コンダクターとしてチャーリー・キャレロ。ノスタルジックな要素あり、ジャジーで軽快に踊れたり、カリビアンな風を吹かせたりと、ニューヨークの都会な香りが入り乱れた作風が魅力の傑作です。 Rock, Pop, SSW USA 12inchレコード 33rpm Stereo RCA APL1-1548 1976 ジャケ 1点/盤 4.5点 ジャケスレ汚れ底抜け開口部より上部6cm程度裂け 盤良好 ♫ )))) 試聴音源 ♫ )))) https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/waitingforawindhenrygaffney1.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/waitingforawindhenrygaffney2.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/waitingforawindhenrygaffney3.mp3
MORE -
Discover Japan = 日本の詩 / Chet Atkins
¥5,800
マール・トラヴィスやレス・ポールの演奏をラジオで聴いた衝撃から我流でギターを弾き始め、カントリー、ロックンロール、ジャズ、映画音楽もと弾き渡った「ミスター・ギター」ことチェット・アトキンス。カントリー音楽総本山RCAで、ミュージシャン兼プロデューサーとして活躍した彼。本盤は、彼の70歳記念とギタリスト50周年記念の企画盤。当時来日公演を行い、その後に録音されたという1枚。「日本の詩」と題し日本では広く知られた楽曲、また他のミュージシャンも取り上げることの多かった選曲でお届け。Stereo盤リリースが多く見ますが、本レコードでは珍しいQuadraphonic盤での入荷です。 Rock, Pop, Country Japan 12inchレコード 33rpm Stereo RCA R4P-5046 1973 ジャケ 3.5点/盤 4.5点 ジャケ汚れ値段改定シール貼付け有 盤良好 帯無し ♫ )))) 試聴音源 ♫ )))) https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/discoverjapanchetatkinsquadraphonicpress1.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/discoverjapanchetatkinsquadraphonicpress2.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/discoverjapanchetatkinsquadraphonicpress3.mp3
MORE -
I've Been Everywhere -The Doctor Eugene Chadbourne- / Eugene Chadbourne
¥5,800
ロック、カントリー、フォーク、現代音楽、実験、サイケデリック、おふざけをミキサーにぶち込んで掻き回し、咀嚼したような作品を残すユージン・チャドボーン。本盤"I've Been Everywhere(わたしはどこにでも)"は、1962年ハンク・スノウが大ヒットさせた"I'm Been Everywhere(わたしはどこにいても)"を自己流に変化。ジャケットもそこらじゅうからコンニチハなユーモア。もちろん音楽的ユーモアもたっぷりです。その系譜の先輩格、爆裂野郎、レジェンダリー・スターダスト・カウボーイがラッパと吠え声で参加。 Rock, Country, Free Improvisation USA 12inchレコード 33rpm Stereo Fundamental Save68 1988 ジャケ 4点/盤 4点 ジャケスレ 盤キズ ♫ )))) 試聴音源 ♫ )))) https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/thedoctoreugenechad1.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/thedoctoreugenechad2.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/thedoctoreugenechad3.mp3
MORE -
In The Soup / Martin Mull, Les Daniels, Ed Wise
¥7,480
米コメディアンで活躍し、スウィンギンなシンガーソングライターとしてもレコードを残した芸達者なマーティン・マル。本盤のみいつものレーベルでなく、ヴァンガードからリリースした1枚。全体の雰囲気、音作りの妙技はジョン・サイモンのディレクションを思い出させる仕上がりでかなり驚きます。歌や楽曲のほうも、のびのびと自由度が非常に高い音楽性が溢れた素晴らしさ。実験的だったり、限りなくポップだったり、おちゃらけた感じの歌声やコーラスとの掛け合いが最高だったりと、捨て曲無しのサイケデリック・コメディ・ロックの傑作です。 Pop, Rock, Comedy USA 12inchレコード 33rpm Stereo Vanguard VSD-79338 1974 ジャケ 4点/盤 4点 ジャケ汚れCUT有プロモシール 盤キズプレスミス ♫ )))) 試聴音源 ♫ )))) https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/inthesoupmartinmull1.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/inthesoupmartinmull2.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/inthesoupmartinmull3.mp3
MORE -
A Wedding Present from Jim and Cherie Schwall / Jim and Cherie Schwall
¥12,000
シカゴのホワイト・ブルース・バンド、シーゲル・シュウォール・バンドのギタリスト、ジム・シュウォールが奥様のチェリーさんとの結婚を機に録音を行い、タイトル通り「結婚式の引き出物」として配られたと言われるレコード。ソニー製の小型オープンリールレコーダーで宅録多重録音。インティメイトな音の魅力を内包し、ギミックなしのストレートな弾き語りはシンプルで旨味凝縮。2人の良い歌と演奏、美メロ有り。シェリーさんはフィメールフォーク感も。 Rock, Folk. Blues USA 12inchレコード 33rpm Stereo Not On Label 822V-3874 1973 ジャケ 3.5点/盤 4点 ジャケ汚れCUT有 盤良好 ♫ )))) 試聴音源 ♫ )))) https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/awedingpresentfromjimandcherie1.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/awedingpresentfromjimandcherie2.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/awedingpresentfromjimandcherie3.mp3
MORE -
Mrs. Miller's Greatest Hits / Mrs. Elva Miller
¥2,680
1960年代のアメリカ音楽シーン、エンタメシーンに現れたミセス・ミラーことエルヴァ・ルビー・ミラー。本盤収録楽曲でもわかるように、様々な名曲を歌唱。66年ペトラ・クラークの"Downtown"を歌えばビルボード最高で82位を記録。さらには本盤は大ヒット。針を落とせば、驚きです。音痴印がドーンと。歌うことが好き、表現することが好き、そう思えばシンプルに歌への愛が浮かび上がります。どちらの楽しみ方も良く。キワモノ好きもそうでない人も楽しめる素敵なレコードです。 Rock, Pop, Vocal, Others USA 12inchレコード 33rpm Stereo Capitol Records ST-2494 1960 ジャケ 3点 / 盤 2.5点 ジャケ汚れ 盤キズ ♫ )))) 試聴音源 ♫ )))) https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/mrsmillergreatesthitsmrsmillerstereo1.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/mrsmillergreatesthitsmrsmillerstereo2.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/mrsmillergreatesthitsmrsmillerstereo3.mp3
MORE -
Twist / Bill Haley Y Sus Cometas (Bill Haley and His Comets)
¥6,800
1955年「ロック・アラウンド・ザ・クロック」の大成功で知られるビル・ヘイリー&ザ・コメッツを率いた、ビル・ヘイリー。本盤は、1950年代にアメリカでリリース後にメキシコのDIMSAより立て続けにリリースしたメキシコ活動時代の1枚目。彼らの手慣れた楽曲を多数収録。徹頭徹尾ロッキン&ツイスティン。この盤ならではの音が小気味良く楽しい充実の1枚です。 Rock'N'Roll, Twist Mexico 12inchレコード 33rpm Stereo DIMSA DML-8255 1962 ジャケ 3.5点/盤 3.5点 ジャケ汚れウォーターダメージ 盤スレキズ ♫ )))) 試聴音源 ♫ )))) https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/twistbillhaleyysuscometasmexico1.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/twistbillhaleyysuscometasmexico2.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/twistbillhaleyysuscometasmexico3.mp3
MORE -
The Essential John Fahey / John Fahey
¥6,800
軽々と時代を超えるような驚きの傑作を生み出し続けた稀有なギタリスト、ジョン・フェイヒー。戦前ブルース〜カントリーブルース、コラージュ、前衛音楽のような作品と多様なスタイルは彼の個性。本盤は、米ヴァンガードから当時直近でリリースされた”The Yellow Princess"と"Requia"の2枚をひとつに。前述した個性を集約したともいえる本タイトルは"Essential"と高濃度な内容が強烈。それぞれのレコードに関しては割愛しますが、美しさと猟奇さが結晶化される音楽を聴いて欲しいです。 Rock, Blues, Folk, Experimental USA 12inchレコード 33rpm Stereo Vanguard VSD 55/56 1974 ジャケ 2点/盤 3.5点 ジャケスレダメージ有 盤キズ 見開きジャケ 2枚組 ♫ )))) 試聴音源 ♫ )))) https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/theessentialjohnfaheyvanguard2lp1.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/theessentialjohnfaheyvanguard2lp2.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/theessentialjohnfaheyvanguard2lp3.mp3
MORE -
The Raindrops / The Raindrops
¥7,480
1960年代の重要なソングライターチームのひとつ、エリー・グリニッチ&ジェフ・バリー。そこへエリーの妹ローラを加えて結成された、ザ・レインドロップス。彼らが提供した曲は、ザ・クリスタルズの”Da Doo Ron Ron”やザ・ロネッツの”Be My Baby”といった大ヒット曲を筆頭に、完成度高く一時代を築きました。良曲やのちの時代にもカバーされる曲も収録する彼らの唯一のアルバム。ポップスの黄金期の素晴らしさが素晴らしい音圧で立ち上がる1枚。 Pop, Vocal, Rock’N’Roll USA 12inchレコード 33rpm Mono Jubilee JGM 5023 1963 ジャケ 2点 / 盤 2.5点 ジャケスレ汚れ底抜け 盤スレキズ ♫ )))) 試聴音源 ♫ )))) https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/theraindropsmono1.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/theraindropsmono2.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/theraindropsmono3.mp3
MORE -
Flamenco Funk / Jan Davis
¥3,680
いくつかのシングル曲は、現在でもコンピレーションアルバムに何度も収録されるギタリスト、ジャン・デイヴィス。様々な面白い試みの音源リリースを50年代後半より行っていた彼の恐らく1stアルバム。やってる音楽を楽しむ、というのを今作でも感じられます。冒頭を飾るベンチャーズのヒット曲"Walk don't Run"では、唐突にギター単音弾きが鳴り止みません。タイトル曲では、フランメンコとファンクの融合。発想が過激でミュータント的、素晴らしい快(怪)作でB面怒涛。 Rock, Pop, Flamenco, Funk, Easy Listening USA 12inchレコード 33rpm Stereo UNI Records 73070 1968 ジャケ 4/盤 3.5点 ジャケスレ汚れ 盤キズ シュリンク残存 ♫ )))) 試聴音源 ♫ )))) https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/flamencofunkjandavis1.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/flamencofunkjandavis2.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/flamencofunkjandavis3.mp3
MORE -
The Nashville Sessions / Buddy Holly
¥1,890
1956年から1959年にかけてバディ・ホリー&ザ・クリケッツとして活動し、4人編成のロックンロールバンドという基本形態を確立した、バディ・ホリー。22歳で飛行機事故死という数奇な運命を辿った彼、その発想やスタイルはいまも輝いてます。テックスメックス・サウンドと独特なボーカルが魅力的。本盤は、ロックンロールといえばエルヴィス、メンフィス、SUNという流れもあった頃、バディ・ホリーがナッシュビルで録音した2ndアルバム"That'll Be The Day"に"Rock Around with Ollie Vee"の別ヴァージョンを加えた編集盤。プロデュースは、オーウェン・ブラッドリー。オーストラリア、イギリス、フランス、ヨーロッパで流通した盤のイギリス盤です。 Rockabilly, Rock'N'Roll UK 12inchレコード 33rpm Mono MCA Records MCL 1754 1975 ジャケ 4点/盤 4点 ジャケスレ汚れ 盤キズ ♫ )))) 試聴音源 ♫ )))) https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/thenashvillesessionsbuddyhollyuk1.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/thenashvillesessionsbuddyhollyuk2.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/thenashvillesessionsbuddyhollyuk3.mp3
MORE