-
These Blues Is Meant To Be Barrelhoused / Various Artists
¥3,980
様々な曲者や魅力あるレコードを多数残す、米ヤズーの新録部門ブルー・グース。本盤の前後にソロ作をリリースしたミュージシャンらによるレーベルコンピ。自らの解釈をもって作品に取り込んだ新しい世代のカントリーブルーズ集で、ここでしか聴けない音源多数。監修と録音は、ニック・パールス。彼の自室で録音された、グラハム・ハインズ"No Place To Go","Have You Had Your Look, Mush?","Walking Blues","Rocks In My Bed"の4曲。ラリー・ジョンソン"Seabord Train Blues"とウッディ・マンとの"Bad Feeling Blues","Barrelhouse Blues"、ロブ・フレッダーとの"Keep A Knockin' An' You Can't Come In"の4曲。ビル・ウィリアムス"John Henry"、ジョン・ルイスが"East Village Rag","U.S.A. Blues","I Waited","Beggin' Woman","Sociology Rag"の4曲。ステファン・カルトがケネス・マクニコルと。ロイ・ブックバインダーもと、盛り沢山。詳細なライナーもオモシロい。 Blues, Country Blues, Ragtime USA 12inchレコード 33rpm Stereo Blue Goose Records BG-2003 1970 ジャケ 2.5点/盤 3.5点 ジャケ底抜け表裏共にシール剥がし跡ウォーターダメージ 盤小キズ セカンドラベル ♫ )))) 試聴音源 ♫ )))) https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/thesebluesismeanttobebarrelhoused1.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/thesebluesismeanttobebarrelhoused2.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/thesebluesismeanttobebarrelhoused3.mp3
MORE -
Blue Note Sessions / Pete Johnson, Earl Hines, Teddy Bunn
¥3,480
Blue Noteの初期セッション、音源を中心に編集盤のリリースを開始したMosaicからの1枚。本盤ではジャズ・ピアニストのアール・ハインズ。同じくピアニストでブギウギを得意としたアール・ハインズ。そして、ギタリストのテディ・バン。3者の音源収録した好盤です。 Jazz, Blues USA 12inchレコード 33rpm Mono Mosaic Records MR1-119 1987 ジャケ 3.5点/盤 3.5点 ジャケ擦れ汚れ 盤キズ 見開きジャケ ♫ )))) 試聴音源 ♫ )))) https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/bluenotesessionspetejohnsonearlhinesteddybunn1.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/bluenotesessionspetejohnsonearlhinesteddybunn2.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/bluenotesessionspetejohnsonearlhinesteddybunn3.mp3
MORE -
Blues That Make Me Cry / Francis “Scrapper” Blackwell
¥3,680
マニアックで資料性の高い戦前ブルースの編集盤リリースで知られるオランダのレーベル、Agramからの1枚。ピアニスト、リロイ・カーとの活動でも知られる、スクラッパー・ブラックウェル。本盤は、リロイ・カーとの演奏や、ソロ、他メンツとの録音で構成。相棒リロイ・カーを亡くしてから、録音した戦前期の最後の音源もあり(これ以降、1958年に再発見されるまで活動休止)。詳細なディスコグラフィと解説も嬉しい。洒落っ気や都会的と形容されるブルースの音。 Blues Netherlands 12inchレコード 33rpm Stereo Agram Blues AB2008 1985 ジャケ 4.5点/盤 4.5点 ジャケ良好 盤良好 ♫ )))) 試聴音源 ♫ )))) https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/bluesthatmakemecryscrapperblackwellagram1.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/bluesthatmakemecryscrapperblackwellagram2.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/bluesthatmakemecryscrapperblackwellagram3.mp3
MORE -
Twelve-String Guitar / Fred Gerlach
¥4,890
弦楽器を制作し、自らも演奏したギタリストのフレッド・ガーラック。12弦ギターの名手だった彼の1stアルバム。本盤は、ギミック無しで演奏&歌を収録した米Folkwaysからリリースされた1962年作。オープニング曲"Gallows Pole"の演奏は、ジミー・ペイジがレッド・ツェッペリンの録音に影響を与えていると公言してたりします。 Blues, Folk, World USA 12inchレコード 33rpm Mono Folkways Records FG3529 1962 ジャケ 4点 / 盤 4.5点 ジャケ背色褪せ 盤良好 ブックレット有 ♫ )))) 試聴音源 ♫ )))) https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/twelvestringguitarfredgerlach1.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/twelvestringguitarfredgerlach2.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/twelvestringguitarfredgerlach3.mp3
MORE -
The Immortal Charlie Patton Number 1 / Charlie Patton
¥4,800
ブルースのみならず、音楽の歴史においても重要な録音物であることが間違いない、チャーリー・パットン。ブルースの源流のひとつを辿る編集盤で、戦前のプリミティブなブルースやジャグバンドなど多数の発掘を行った、オリジン・ジャズ・ライブラリーにより1962年にレコード盤で初めてパットンを聴けるようになったというのがこの1枚。力が抜けていて躍動感ある軽くて洗練された演奏と、恐ろしい濁声が持つ深さが、圧倒的な響きで。戦前ブルース史で最もプリミティブな存在です。素晴らしいです。 Blues USA 12inchレコード 33rpm Mono Origin Jazz Library OJL-1 1962 ジャケ 3点/盤 3点 ジャケ汚れ裏シール剥がし痕 盤キズ レーベル部シミ汚れ ♫ )))) 試聴音源 ♫ )))) https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/theimmortalcharliepattonnumberone1.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/theimmortalcharliepattonnumberone2.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/theimmortalcharliepattonnumberone3.mp3
MORE