-
Plays The Limbo / Edmundo Ros
¥2,000
トリニダード・トバゴ出身でイギリスを拠点に活動し、ラテン〜イージーリスニングでは欠かせない巨匠とも言える、エドムンド・ロス。カリブ諸島へ奴隷として辿り着いた黒人たちの間で生まれた音楽、歌、ダンスの流れを汲むリンボに焦点を当てた1枚。時代が移り変わり、1960年代初頭リンボは米英の大衆シーンへ。ジャケ裏の解説では、その歴史にも触れています。本盤は聴いて、踊って、リンボを楽しもうという内容で、踊るだけでなく音の質感から南風吹き込み陽光感じる湿度ゼロの好盤。50、60年代に数々のジャケットを手掛けたハリー・ファームレットによる写真も良い雰囲気出してます。 Latin, Limbo USA 12inchレコード 33rpm Mono London Records LL 3264 1964 ジャケ 2.5点 / 盤 4.5点 ジャケ開口部より上部13.5cm程度裂け底抜け 盤良好 ♫ )))) 試聴音源 ♫ )))) https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/playsthelimboedmundoros1.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/playsthelimboedmundoros2.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/playsthelimboedmundoros3.mp3
MORE -
Music For Dreaming / Jean Bonal
¥3,480
フランスのギタリスト、ジャン・ボナール。ジャズにサントラ、イージーリスニングモノと多数録音を残した彼に加えて、作曲やアレンジャーとして大活躍したジャン・ミュジーがオルガンで参加する1枚。ギター、オルガンの他、フルート、ベース、ドラムといった編成。"Les Feuilles Mortes(枯葉)"、"Summertime"、"Loverman"、"All The Things You Are"など取り上げています。グルーヴィーさ有り、ドラマチックさ有り、通して抑揚の効いた楽曲と演奏に思わず情景が浮かびます。粒ぞろいで快い秀作。 Jazz, Easy Listening, Bossa Nova France 12inchレコード 33rpm Stereo Concert Hall SVS 2733 1970年代初頭 ジャケ 4点/盤 3.5点 ジャケ良好 盤薄い擦れ 同レーベルカタログ番号より恐らく1971年リリースと思われます ♫ )))) 試聴音源 ♫ )))) https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/musicfordreamingjeanbonal1.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/musicfordreamingjeanbonal2.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/musicfordreamingjeanbonal3.mp3
MORE -
Lecuona Cuban Boys (Historische Aufnahmen 1935 - 1937) / Lecuona Cuban Boys
¥2,680
1930、40年代にキューバで人気を博したレクオナ・キューバン・ボーイズ。演奏には参加してませんがバンドを仕切ったのは、南米音楽だけでなくジャズやポピュラーでも取り上げられる傑作"Breeze and I"や"Taboo"他多数残す、キューバ音楽界の巨匠エルネスト・レクオーナ。のちに名前はそのままにバンドを離れたのですが、彼が関わった黄金期といえる時代から抽出した選曲内容共に最高な編集盤です。ちなみに全ての曲が彼の作品ということではありません。 World, Latin, Rumba, Cubano Germany 12inchレコード 33rpm Mono Coral CRL57293 1984 ジャケ 4.5点/盤 4点 ジャケシール剥がし痕 盤キズ ♫ )))) 試聴音源 ♫ )))) https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/lecuonacubanboyshistorischeaufnahmengermany1.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/lecuonacubanboyshistorischeaufnahmengermany2.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/lecuonacubanboyshistorischeaufnahmengermany3.mp3
MORE -
Exploring New Sounds In Stereo / Esquivel And His Orchestra
¥6,480
メキシコ出身のピアニスト、コンポーザーで、ラジオやテレビや映画音楽を手掛けた、ファン・ガルシア・エスキヴェル。ジャズにラテンの要素を混ぜ、楽器も様々に、オーケストラやコーラスによって独自な音世界を築いた彼。定番曲も取り上げながら、この変化はなんだ?となること間違い無しなアイデアの宝庫。Mono盤はタイトルの"Stereo"部分が"Hi-Fi"となります。 Jazz, Latin, Big Band, Easy Listening USA 12inchレコード 33rpm Stereo RCA Victor LSP-1978 1959 ジャケ 1.5点/盤 3点 ジャケ汚れ開口部上部14cm程度裂け 盤キズ ♫ )))) 試聴音源 ♫ )))) https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/exploringnewsoundsinstereoesquivel1.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/exploringnewsoundsinstereoesquivel2.mp3 https://velvet-turnon.ssl-lolipop.jp/turnonsample/exploringnewsoundsinstereoesquivel3.mp3
MORE